服の細道

~妻は私の趣味に1ミリタリーとも興味を示さない~

MENU

【公式に】Lightbulbのプレーントゥ、合わないコーデないわこれ【なる日も近い】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

危ないDトラ、略して危トラです!

…7年ぶりに打ったなこの文字、私です。

 

fuku-no-hosomichi.com

 

さて、以前記事にもしました通り、私の手元、いや足元にLightbulb(以下ライトバルブ)さんのプレーントゥギブソンシューズがシュゥーッ!!して、脳内お花畑&超エキサイティンッ!なわけですが、やっぱり靴はコーデの要!ゆえに、コーデとの相性はどうなの??気になりますよね?

 

こないな感じ

 

てなわけで、Lightbulbさんの革靴、どない?なところを検証していきましょう!あと、ネイビーの革靴の合わせ方が分からない方も、一緒に見て行ってください!

 

目次

 

スポンサーリンク

 

 

ライトバルブの靴の見た目

 

note.com

 

スーパースマート、これに尽きる。私のIQを3,000ほど上げてくれる紳士的でクラシカルな見た目をしています。履いて見下ろしたときの景色が、あまりにも眼福です。スラッとしている。

 

まだ履き慣らししている段階ですが、これ足にダメージが起きる要因ありますか!?キレ気味に聞きますけれどもね!?

 

まず甲がめっさ低い!甲薄めの私でさえ「薄っ!」と思ったほどです。この感覚はchausser以来ですね。

 

 

fuku-no-hosomichi.com

 

さらにグッドイヤーの中でも、リブテープを使わずに行われるダイレクトグッドイヤー製法で作られています。ゆえにコルクを使う量が少ないので、沈み込みもかなり少ない!

 

wfg-net.com

 

初めて足入れした時点から、履き心地が大きく変わらないのはありがたい!9部仕立てに近い感じです。実際通常のグッドイヤーと違って、手で吊り込みする工程もあるそうです。手間暇かけてこさえてくれているんやねぇ。

 

それにより、造形美とすんばらしい履き心地が両立出来ている…野口さァん!外林さァん!いい仕事してる(どこ目線)。

 

スポンサーリンク

 

 

数回履いてみて

 

www.instagram.com

 

まず、足がどぅんどぅん前に進む感覚は、今も変わりません。2km歩きましたが、痛くなる箇所が1つもありません。これがトータルコンタクトラスト…シューツリーの形からも分かりましたが、中々どうして複雑な形状をしています。

 

ハッキリ言って、歴代ナンバー1の歩き心地です。痛くならない靴自体はChausseが先でしたが、歩きやすさの工夫に関しては、やはりこちらに分があります。当ったり前だよね、そこをウリにしているのだから!

 



 

そしてワインハイマーのボックスカーフはえぇ育ち方しますわ…プレーントゥを選んだ甲斐がありました。シワの入り方がふつくしいでしょう?細かい皺が入りますし、ツヤ感もダイレクトに目に入ります。

 

もうね、靴として完璧です。何も言うことなし。あ、もうこればかりは言ってもしゃーないのですが、敢えて言うなら靴紐ですかね。スルリと結べる分、解けるときもスルスル解けます。

 

これに変えたら普通の紐じゃ満足できませんぜ

 

好みの問題ですが、私は紗乃織靴紐の丸黒に換装してギチギチの結び心地にしています。ネイビーのアッパーですが、黒紐にしても目立たないのでオススメです。もしくはモンドシューレースの平紐とかにすればまた違うのかな?

 

蝋引き靴紐 平紐3mm(革靴用のシューレース) - 革靴の紐のMONDSHOELACE

 

スポンサーリンク

 

 

合わせ方

 

もちろん、大前提にプレーントゥだけでなくブローグ系もありますので、一概に言えるわけではありません。が、全てに共通している点として、ボリューム感は控えめだということです。ノーズも程よく長く、スタイリッシュなフォルムはどのデザインでも同じです。

 

 

つまり、コーデを組むときは下半身をスッキリさせること!

これを意識してください。こうすることで、足全体が細く長く見せることが出来、靴をコーデに自然と溶け込ませることが出来るからですね。

 

一時期流行った韓国系のファッション、あちらではド細いスキニーにマーチンなどゴツイ靴を合わせるコーデが広く流布していました。が、あれが使えるのは大学生までです。我々革靴を本気で嗜む大人は、アイテムのシルエットでメリハリをつけるのではなく、まとまりの良さを意識しましょう。

 

fuku-no-hosomichi.com

 

よって、ボリュームがある靴はある程度万能と言われるのはそういうことです。大人世代にちょうど良く、太いパンツも細いパンツも難なく合わせることが出来ますね。

 

じゃあボリュームが無い靴はいかんのか?と聞かれたら答えはノー、あり得ません。そこで思考停止する様では、まだまだ大学生と変わりないのです。

ドレストラウザーと合わせなさい。スラックスじゃなくてもコットンパンツ、コッパンでも良しとする。

 

スポンサーリンク

 

 

コッパン

 

 

fuku-no-hosomichi.com

 

 

例えばこちらのコーデ、ドレスチノパンの雄にして、父が全く同じ型の同じ色のボトムスを誕プレとして欲したことでお馴染み(?) のバーンストーマ―です。マッカーサーⅡの万能っぷりたるや…あまりにもスマートすぎる。ネイビーとカーキのコントラスト、堪りませんな。

 

 

ダブル仕様になっているので、より靴のシルエットを際立たせることが出来ますね。

 

スポンサーリンク

 

 

デニム

 

 

fuku-no-hosomichi.com

 

毎度おなじみWorkersの802、グレーデニムと合わせてみました。結構可愛いやんけ!細身なデザインなので、とてもきれいに合わせることが可能です。

 

何本あっても困らないからね、仕方ないね

 

欲を言えば、801の方がより合わせやすかったかも…?まぁそれは好みの差を出ませんので。なんにしてもスラックスのようなシルエットがドンズバなのは、まず間違いありません。

 

スポンサーリンク

 

 

軍パン

 

おいおい細道さんよ、カジュアルに使う想定で買っているのに、休日にもスラックス縛りかえ?と思われた方、落ち着いてください。レギュラーテーパードならスラックス以外にもあるでしょ?軍パンだと、この子とか。

 

 

fuku-no-hosomichi.com

 

D.C.Whiteのベイカーパンツ、これすげぇよ。アメトラしたい人はとりあえず買って損しない軍パンです。ところでディレクターの石原さん、浜松でもスーツのオーダー会しません?もう靴は買うなって言われたので、ジャケットオーダーしたいんですよ。

 

スポンサーリンク

 

 

ワークパンツ

 

 

春夏の使用頻度えげつないです

 

あとは意外な伏兵、オアスロウのフレンチワークパンツ!生成り色の爽やかさをネイビーでつなぐ、最高じゃあありませんか!トップスも爽やかにボーダーでまとめてさ!紺ブレなんか羽織った日にゃ…フレンチトラッドの完成です。

 

黒い靴に白パンはメリハリがつき過ぎて、僕の足の長さはここからここまでです!状態になってしまいますが、ネイビーであればよく分からないけどすんなり溶け込むんです。モノトーンじゃないだけで、遥かに使いやすくなるんですねぇ~!

 

スポンサーリンク

 

 

これ一足目にしたらもう革靴沼にハマる必要ないよね

 

fuku-no-hosomichi.com

 

そうなんだよなぁ…今ってさ、国内の革靴ブランドがどんどん頭角を現してきているじゃないですか。私もさ、もっと早くに知りたかったよォ…(泣き)。紆余曲折を経て、今も絶賛迷走中ですが、そこに一つの答えが出たように思いますよ。

 

確かに、革靴1足目にしてはハードルが高い金額かもしれませんが…絶対後から気付くんですよ。

あ、今まで失敗してきた靴たちをかき集めれば余裕でしたわ、ってね!!

 

fuku-no-hosomichi.com

 

もちろん、履き心地がすべてではなく、見た目で靴を選んだって良いと思います。だがね、ライトバルブの靴は面良し、価格良し、履き心地メッチャ良しの令和革靴三方良しを兼ね揃えています。つまり万人にオススメできると言っても過言ではないのよ。

 

modified.jp

↑なんと!当ブログをご紹介いただきました!ありがてぇ(嗚咽)

 

この記事でライトバルブに興味を持たれた方、ぜひもでぃふぁいどさんの記事を…もう読んでいるか。未読の方は勿体ないですよ!私以上にライトバルブさんを知り尽くしているアンバサダーの方の意見が見られるのですから!

 

よし、てなわけで私は元気に革靴沼を、グッドイヤーのコルクのごとく沈み込んでいこうと思います。本当にありがとうございました。