服の細道

~妻は私の趣味に1ミリタリーとも興味を示さない~

MENU

【革靴ラバー】我が家の革靴はそれぞれ使用用途に応じて使い分けているんだぜ【理論崩壊】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

世界はそれを愛と呼ぶんだぜ、私です。

 

fuku-no-hosomichi.com

 

以前革靴をまんべんなく履くために、革靴は用途ごとに明確に分けているとお話した記事、覚えておいでですか?こちらの後半戦です。いよいよ残りの4足について、使用用途と共にご紹介していこうではありませんか!…え?10足あったろって?あの子は今、実家で元気に頑張っていますよ(遠い目)。

 

fuku-no-hosomichi.com

 

後半は大分カジュアルな物から限りなくフォーマル使いが出来るものまで、幅広いものをラインナップ!今思うと、よくもまぁこんなに揃えたなぁ…20代でこれでしょう?30代だと倍になってるとか無いですか?

 

目次

 

スポンサーリンク

 

 

革靴使い分け日記 後編

 

一度ズラッと並べてみました。とんでもない存在感ですね。これらが靴箱にある生活…幸せしかないねぇ?これらは見た目からもより分かりやすい使い分け方をしていますので、ぜひ見てやってくだせぇ。

 

改めて、よくこの量をいい感じに分散して履けているな私。これらの個性ある靴をまとめ上げるコーデ、それがアメトラなのでしょうか。ここまで一貫性のない靴たちを目の当たりにして、正直かなりビビリ散らしてます。

 

スポンサーリンク

 

 

Paraboot Reims

 

 

 

毎回思うけど絶対レイムスやろこれ。ランスですね、えぇ。前回紹介したウィリアムとは打って変わって、ゴリゴリのボリューム感とモコモコの被せモカがアイコニックな一足です。ミカエルのローファー版っていえば分かりやすいですかね。

 

素足履きはまず無理です

 

この靴はより明確です。秋冬用のローファーです。本当は、夏にもボリューム感をプラスしたかったのですが、如何せん甲が高すぎて、素足履きが困難なんだよなぁ!?よって、厚手の靴下を合わせて秋冬に履くことを余儀なくされた一足です。

 

この靴下履かないと踵がパカパカ

 

そう、この子は購入当時とは違う使命を背負って履かれているのです。いっそのこと売却しようかとも思いましたが、妻はこの子がお気に入りらしいのでしばらく履こうと思います。実際見た目のインパクトはかなりあるので、コーデの中で足りないボリューム感を補ってくれる役割があります。

 

さらに、色味も明るいマロンというカラーなので、足元が重たくなりすぎないのもいい。スタスタ歩くための靴ではありませんが、アウターに負けない存在感を足元から放ちつつ、肌寒い街をゆっくり闊歩するにはちょうどいい一足です。

 

正直このくそ暑い時期には中々活躍させてあげられませんが、もう少し涼しくなったらガンガン履いてあげたいところですね。

 

スポンサーリンク

 

 

Lightbulb

 

fuku-no-hosomichi.com

fuku-no-hosomichi.com

 

はいどうも、非公式アンバサダーです。革新的設計の木型を用いて、クラシカルで雰囲気抜群の靴を生み出すバケモン2人が携わっているブランドです。サンクリスピンデーでオーダーしたこの一足、思い出も含めてとても大切な一足です。

 

デザインは外羽根プレーントゥ、所謂ギブソンタイプです。ワインハイマーのボックスカーフ、ネイビーカラーをチョイスしました。コバもやや張り出したものにしてもらっているので、ノーズの長さとカジュアル感のバランスが絶妙な一足になっていますねぇ。

 

私の靴箱の中では最もスタイリッシュで、スーツに合わせたくなる1足です。スラックスデザインや、細めのデニムに合わせてもシャープな印象を与えられます。それでいてガシガシ歩ける設計ってなもんだから、本当に恐ろしくハイブリッドな革靴です。基本はジャケットスタイルの時とかに合わせることが多いかな?

 

ノルベジェーゼ製法のオプションも、早く追加して欲しいものですな!というか、2代目アンバサダーの募集まだかしら?論文並みの熱量込めた志望動機送りますけれども、えぇえぇ。

 

スポンサーリンク

 

 

Crokett&Jones Islay

 

fuku-no-hosomichi.com

 

初めてのカントリーブーツ、トリッカーズではなく敢えてのクロケなのが天邪鬼心をくすぐりますなぁ~(白目)。高円寺の古着屋さんで購入しました。UKもUSも8.5がジャストなんだろうなぁ~!よくUS8に足入れて、しかもオッケーと思ったものだ…あ、こちらの話です。

 

堪らないサイドビュー

 

ブラウンのグレインレザー、フルブローグにダイナイトソールという、ボリューム感の塩梅が本当に絶妙な1足です。甲もかなり低く、フィット感も抜群です。しかも全天候型のアッパーとソール!雨に濡れてもへっちゃら、旅の靴はこの子で決定ですね。

 

コニストンの方が有名かな?

 

よって、真夏以外でたくさん歩くとき、かつ天気が不安な時に履く靴です。長期の旅行の際はまず選択肢に入ります。歩きやすく、天気に左右されず履ける革靴なんぞそうそうありませんからね。あとはこの短靴ver.を手にすれば、もうこれ以上言うことはないなぁ~。

 

 

数日間履き続けたり、1日2万歩近く歩くと流石に痛くなってきますが、そもそもその歩数は革靴の許容範囲を超えてるのよ。てなわけで、細身のデニムに合わせてユーロカントリーらしくまとめてもよし、軍パンに合わせて思いっきりゴリゴリにまとめてもよしです。

 

mond-shoelace.com

 

元々ついていた紐がボロボロだったので、モンドシューレースさんの靴紐に換装してみました。靴とのコントラストがくっきりして、やや可愛くなりましたね。より一層お気に入りになりました!

 

スポンサーリンク

 

 

JOEWORKS

 

 

fuku-no-hosomichi.com

 

ニューカマーです。エプロンフロン党党首の名に恥じない一足を作りたい、それがコンセプトです。いつ見てもものっそい存在感を放っています。ハッチグレインを使用したスキンステッチUチップシューズ、ダブルのレザーソールのおかげで凶悪になっています。

 

この靴は、ショセのウイングチップと同じで主役級の靴です。が、ショセとは反対方向のキレイ目コーデに使うことが多いかな?ライトバルブの一足と被るかと思いきや、意外にボリューム感や表情の違いから被らないんですよねぇ!私、グッジョブ!

 

アッパーのハッチグレインはかなりハリのある革で、かつ厚みもコシもあるもんですから数回履いた程度では履き皺は全然つきません。ここからもう少しシワ感が出てきてくれれば、よりカジュアルにも合わせやすくなるのですがね。細身のデニムに合わせてもええ感じに収まるんです。強すぎるっピ。

 

最強すぎる

 

カジュアル中心だけどトラッドなコーデもする人は、ジョーワークスのラストでいう0か1を選んでみて下さい。逆にもっとカジュアルに使いたいぜ!という人なら、6を選びましょう。最近はハンドソーンのラインも出て来て、勢いが凄いブランドですなぁ…。

 

fuku-no-hosomichi.com

fuku-no-hosomichi.com

 

一番初めのオーダー、そして足の形や痛みで悩まれている方は、ライトバルブとこのジョーワークスさんに相談してみてください。大満足のはず!!

 

スポンサーリンク

 

 

被っているようで…

 

割と被ってません!それに、ブロガーたるもの、革靴を履ける休日は色んな革靴を履いて常にフレッシュな思考でネタを考えるようにしているのです。まぁそうでなくても考えていることが圧倒的に多いですがね。

 

そして何より、靴はローテーションして履いてあげないと中が乾燥しませんからね。カビは革靴の天敵なので、絶対に避けなければなりません。ぶっちゃけ数日連続して履く程度ではカビになんぞならないとは思いますが、大切な革靴、念には念を入れてローテーションするのです!

 

そう、私が足数を増やし満遍なく履いている理由は、大切な靴を守る為だったんですねぇ。もっと増やせば、それだけ靴の寿命も増える!みんなも買おう!革靴10足以上!…妻からの視線がこういう時ほどよく刺さる(流血)。

 

スポンサーリンク

 

 

10足前後が一番満足度高め?

 

きっとこれ以上増やすと頻度に差が生まれ、逆に少ないと…少なくても別にええか(遠い目)。アッパー、ソールなど違うタイプで揃えていくと、片手じゃ収まらないんだよなぁ~。仕事で履かれる方なら尚更です。

 

靴箱のスペース的に考えると、やはり10足前後に絞って、その分1足1足にこだわりを詰め込めまくればいいと思います。そんなに革靴にお金かけられない?ノンノン、価格を下げてもそれだけ失敗も増えて、同じ金額かけてしまうことだってザラにありますからね!私の過去の靴たちについても記事にしたので、もしよければ。これらをかき集めればショセの靴1足買えますからね!?

 

修理して長く履ける靴たちですが、果たして私が死ぬまでに修理することは果たしてあるのでしょうか。ヒールトップくらいならありえるのかな。今後もコーデやシーンに合わせてバランスよく我が靴たちを愛でようと思います。エイジングの記録も、またの機会に記事にまとめますぞ!!