服の細道

~妻は私の趣味に1ミリタリーとも興味を示さない~

MENU

【知ってた】旅行にはやっぱりスニーカー履くしかないんかなって思わされた話【自明の理】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にょ~ん、私です。

 

fuku-no-hosomichi.com

 

昨日一昨日がね、真面目過ぎたんでね。いつも通り行きましょうよ。くだらないことを書きながら、ふとその思考から気付きを得ていた日常に戻りますかね。あ!!全然関係ないけど聞いてよ!!

 

citron-web.jp

 

シトロンさんのブログに私出ているじゃない!やだもう!タローさんイケメンなのに私ってばなにわろてんねん顔してるわ!!長沼さん、この2日間お世話になりっぱなしで…本当にありがとうございました。

 

で、東京に一泊二日で行って気付いたことがあります。それは、旅行に履いていくべき靴のお話です。

 

fuku-no-hosomichi.com

fuku-no-hosomichi.com

 

はい、「お前まだ旅行先に履いていく靴の話擦り続けるのかよ!」と思われた方もいるかもしれませんが知ったこっちゃありません。気付いた学びを気付いたときに発信できるのが、ブログの良いところじゃい!

 

そして今回で、きっと結論は出ます。タイトル詐欺は基本しない主義なので、ネタバレしたくない人はタイトルを見ないで本記事をご覧ください出来るかンなこと

 

目次

 

 

スポンサーリンク

 

 

今回は自信があった

 

何のだよ。足が痛くならない、そう確信があったわけです。なぜなら、今回の旅の相棒に選んだのは…ライトバルブだからです。

 

何回見ても造形美

 

えぇ!?ららら、ライトバルブだって!?

 

fuku-no-hosomichi.com

fuku-no-hosomichi.com

 

驚き過ぎてナオミキャンベルがワナメイクラブサ~ンヘイベイビーって合いの手入れて来そうなセリフが出てきていますね皆さん。伝わる?てか着いて来てくれてる?久保田利伸は静岡県が生んだソウルシンガーですからね(?)。

 

youtu.be

 

話を戻して、足が前に進む力に関してはピカイチな歩き心地最強革靴のライトバルブです。負けるはずがありませんよね?朝4時半、妻が寝ているのを起こすことなくすっと起き上がり身支度を整えます。朝食がプロテインのみなので、ささっと身支度が終わるのは最高ですね。

 

そっと足を入れる。靴紐をきゅっと結んだ瞬間、私の足とライトバルブが1つになった感覚。刹那、頭上に発光する大きな電球(Lightbulb)…これは2日間、足へのダメージは無、ナッシングだと私の直感が告げた瞬間でした。

 

 

そして歩きに歩いた土曜日、歩数は約1万6千歩。お酒も入り、色んな方とお話して握手してハグして…宿に帰って腰を下ろして思いました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

細道に電流走る

 

膝馬鹿痛ぇ…

 

正直、薄々感じてはいたんです。今までの旅行の旅にハロゲイト、クロケのアイラを履いてきて、感じていたこと。私膝弱いんですよ(遠い目)。適度なクッション性が必要なのに、私ってば頑なに革靴を履いて…。

 

確かに足に合った革靴は、スニーカーに迫る履き心地と歩き心地、そしてスニーカーを超えるかっこよさを持っています。が、やっぱりアホみたいに歩く場合は、足に合ったスニーカーに軍配が上がるわけですね。もっと言うならハイテクスニーカーかな?

 

fuku-no-hosomichi.com

 

 

熊本旅行の時、Onのクラウド5を履いていました。車移動が多かったものの、それなりに歩いても痛みは感じませんでした。つまり、今まではいた革靴も、今回履いたライトバルブも当然悪くありません。

 

歩き過ぎです(迫真)

 

いくら健脚であろうとも、1万歩も歩くなら痛くなりますわな。

 

 

スポンサーリンク

 

 

逆転の発想

 

 

じゃあスニーカーコーデの質を高めればいいんじゃないですか?革靴サイドに非が無いのなら、私自身でTPOを守ってあげれば済む話じゃないですか。そうだろう?

 

というわけで、次遠出する時は私の大好きなパンツブランド、バーンストーマーのモンローさんのような化繊のシェルやスニーカーを駆使したより抜け感のあるスニーカートラッドコーデを考えればいいだけの話です!

 

fuku-no-hosomichi.com

 

 

歩き心地もよく、何よりかわいいカルフのメスタリでまずはいろいろ考えてみようと思います。その次はブライトウェイかな。うーん、新しい挑戦は楽しい。シェルアウターをもっと買おう。

 

…燃料切れだな。まだ疲れが残っているらしいので、今回はここまで!とりあえず、散々スニーカーじゃないとあかんとか言うてますけども、懲りずに革靴履いていくと思います。3月は何にしようかな!ウィールローブにしようか。

 

fuku-no-hosomichi.com

 

それまでに足に馴染ませないとです。やはり週末は、革靴ばかりになりそうですねぇ。ほいじゃ!今日はこの辺で!