服の細道

~妻は私の趣味に1ミリタリーとも興味を示さない~

MENU

【ボディブランド】ユナイテッドアスレの定番スウェットシャツ、定番なだけある【大好き】

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ターヘルアナトミア、私です。

 

お正月真っ只中ですね。皆さんいかがお過ごしですか?私は元気に運動で消費したカロリーを優に超すカロリーを摂取しておりますよ。来週から、来週から本気出すから、ね?

 

fuku-no-hosomichi.com

fuku-no-hosomichi.com

 

さて、当ブログで最もコスパ良くカットソーを手に入れるなら間違いなくユナイテッドアスレだろうと、さんざっぱら記事にしてまいりました。夏物は特に枚数が必要ですからね、安くても質がいいと重宝するんだこれが。

 

で、ユナイテッドアスレはカットソーだけなんですか?秋冬には活躍できないんですか?と、そう思われたあなた。んなこたぁないんです。なんてったって、カットソーと同じかそれ以上に、人気なアイテムがあるのです。

 

 

スウェットです。はい、辛抱たまらずポイントで買うてしまいました。今回はブランドの大定番スウェットシャツをご紹介していきます!クオリティや質感など見ていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいィ!

 

目次

 

 

スポンサーリンク

 

 

改めて買ったのはこれ

 

 

 

 
ブランドの定番、10オンスのスウェットシャツです。12オンスのものもありますが、今回はより着やすい中肉のスウェットを選択。裏起毛ではなく、3シーズン使いたいので裏毛のものを選びました。
 

ちょい厚地ももちろんあります
 
いやぁ…シンプルです。いたってシンプル。それ以外の言葉が見つからないくらい、ディティールとしては特筆すべき点がありません。ただそれがいいんです!
 
私がなぜこのスウェットを買ったのか…ぶっちゃけ過去のユナイテッドアスレの紹介記事とほとんど同じ内容ではありますが…まぁ見ていってくれや!
 

 

スポンサーリンク

 

 

圧倒的カラー展開

 

出展:https://www.united-athle.jp/ua/feature/sweat_pile/

 

 

その数驚異の25色展開です。さすがボディブランドですな。そもそもこのボディにプリントを施してユニフォームやクラスTシャツを作れますよ~というのが、ボディブランドのウリですから。

 

グレーや白など定番から、オレンジや紫など鮮やかなものまで幅広いラインナップ。これであれば、自分が気分で着たい色が確実に見つかりますね。私は緑色が最高に好きなので、今回はアイビーグリーンを選択。

 

 

ラコステのポロシャツで緑といえばこんな色よね!みたいな、新緑を思わせる目の覚めるような緑です。差し色にもピッタリで、発色がいいのが最高にツボなのよ。

 

 

スポンサーリンク

 

 

高いクオリティ

 

 

表地の質感の高さ、めちゃよくないですか!?適度な光沢感というか、ちょうどいい大人な表情というか…伝われよ伝わるだろ(理不尽)。

 

古着っぽいガサガサした質感ももちろんいいのですが、これくらい落ち着いた表情のほうが、私服にも取り入れやすいですよね。アメカジなコーデはもちろん、ユーロっぽい落ち着いた色気のあるコーデにも、ばっちりハマります。

 

 

また耐久性もばっちり考えられていまして、ステッチが堅牢なダブルステッチです。こういうスウェットって、着ていくと袖や首元がダルンダルンに伸びちゃうじゃないですか?それを防ぐ工夫が、ちゃ~んと施されているというわけ。

 

な?買う気になったろ?(厚顔無恥)

 

 

スポンサーリンク

 

 

手ごろな価格

 

www.uniqlo.com

 

わかるよ。確かに、ユニクロとほぼ同価格帯じゃん、と言いたそうな目をしているね?だがしかし、個人的、あくまでも個人的な話をするなら、こっちの方が手ごろさが上なんだこれが。

 

まず基本ネットでしか購入できないので、ある程度サイズ感を把握しておく必要はあります。しかし付与されるポイントなどを考えると、断然こっちの方がお得なんです。あーわかっています皆まで言わないで?

 

fuku-no-hosomichi.com

 

コスパって言葉嫌いなんじゃないか、でしょ?物によるよ!!!というか、私が言いたいのは企業努力をコスパの一つで説明すんなってことなんです。ユナイテッドアスレの場合は、規模の経済をぶん回して作った結果、ハイクオリティで低価格を実現しているものと思われます。

 

それになにより、後述しますがこのブランドのアイテムの方がいい理由が、ちゃ~んとあるのですよ?

 

 

スポンサーリンク

 

 

サイズ感

 

 

はい、シャツの上に着てこんな感じ。173cm/62kgの私が、Mサイズを着用しています。ドジャストサイズですね。正直Lサイズの方がよかった気もしますが、フィット感に対して袖がやや長めなんです。

 

私は同じ体格の人に比べて若干腕が長いため、ユニクロでMサイズを買うと寸足らずの印象が否めません。そして今っぽいシルエットなので身幅がゆったりしているのですが、ユナイテッドアスレのスウェットはいたってオーセンティック。

 

 

厚みも10オンスなので、程よい厚みです。硬さも全然ないので、手元に来てすぐ快適に着られるのもうれしいですね。修行前提の考えな時点で私も末期かもしれませんね。

 

袖のリブはもう少し長くてもいいのですが、ジャストサイズで合わせたい私としては、こっちの方が好みってわけです。トラッドにスウェットを着こなしたい人は、ユナイテッドアスレを勧めますよ!?

 

 

スポンサーリンク

 

 

餅は餅屋よね

 

 

fuku-no-hosomichi.com

 

セーターの代わりにスウェットを重ね着するってのがやってみたかったわけですが、ますますスウェットに思いがますます強くなってきました。ほかの色も買い足そうかしら。

 

スウェットを重ね着するコーデ、また記事にしようと思いますのでお楽しみに。次はLサイズで買うので、サイズの比較もしようと思います。続報をお待ちくだされ!

 

…1月は少し大物が控えているので、そちらもお待ちくださいね(白目)。