そう、あなたがパチンカスなのね
色んな意味で各方々に怒られるぞ
私が死んでも、代わりはいるもの
俺の感動を返せ
ノリ強めな話
目次
チノパンツ?わからない
チノ・パンツ(英: Chino pants)とは「チノ・クロス」と呼ばれる綿やポリエステル(稀に麻)の生地で出来たズボンの一種である。略称は「チノパン」「チノ(英: Chinos)」。
今のところ綾波さんが言いそうにないことを言わせるか辞書の読み上げ機能としてしか使えていないじゃないか大丈夫か今日の私は。
この機能使いたいが為に綾波さん作ったのに活かしきれていないぞ…。まぁそんなことより、綾波さんチノパン知ってたんだね。
えぇ。パチンカスがよく履いているもの。
収入源だぞ考えろ
そんなわけで、チノパンツと聞くと
- もっさり
- パッとしない
- ベージュ
- 本人は無難だと思ってそう
などの意見が上がってきそうですが、それは履く側にチノパンとはなんぞやという知識がないからです。そんな悲しいことを避けるために、チノパンの正しい知識を身につけて綾波さんに好かれましょう!
そう…
チノパンの出自
意外なことにチノパンはインドに派遣されたイギリス陸軍の兵士によって生み出されました。アメカジの定番だからアメリカだと思ってた方も多いのではないでしょうか。
当時のイギリス陸軍のボトムスの透き通るような白さのせいで砂漠が多いインドではカレーをこぼしてしまうと目立つという悩みを抱えていました。それを知ったハリー・ラムズデン卿は言いました。
カレーが飛んで目立つなら、初めからカレー色にしてしまえばええやん!
それが、我々が認識するチノパンの誕生した瞬間です。いや、割とマジです。ちなみに、我々がベージュとして認識しているあの色、正確にはカーキと呼びます。
そして大量に作られたチノパンツが中国に渡り、それを買い付けたアメリカ軍によって「チャイナのパンツ」が訛ってチノパンツになったそうです。
つまり、チノパンツはミリタリー由来のアイテムだったんですねぇ。どう?分かった?綾波さん。
よくわからない。興味ないもの。
好きの反対まっしぐらやん。
チノパン選びのコツ
チノパンツ一口に言っても素材やシルエットは様々です。手っ取り早い選び方はええ素材を使ったチノパンです。
これからコーデ写真で出てくるチノパンは超長綿が使われています。写真だと伝わりづらいのが辛いですが、チノパンのがっしりとした素材感は保ちつつほんのり光沢感があるため、ドレスな面もきちんと持ち合わせています。
あとは、シルエットです。太いシルエットがトレンドではありますが、チノパンの素材の特性上太ければ太いほどカジュアルなコーデにつながります。素材感にこだわると値段もどうしても上がるため、手頃によさげなチノパンを選びたいならレギュラーストレートorテーパードのスラックスに近いものを探しましょう。
↑私が持っているナイジェルケーボンのチノパン
↑ユニクロのチノパンも安定したクオリティでオススメです。
チノパンのコーデ上の注意点
出自が分かったところで、一度整理しましょう。
- 太めのシルエット(例外多数アリ)
- アースカラー
- シワの入りやすいタフな素材
デニムに次ぐ男らしさ溢れるアイテムのため、やはりトップスや靴でバランスを取る必要があります。
定番はやはりシャツと革靴で合わせるコーデですかね。シャツはオックスフォード素材かつ生成り色で少し柔らかい雰囲気に、革靴も先が丸っこいため力が抜けています。
ちなみにチノパンもシャツもナイジェルケーボンです。魅力を話すと長くなってしまうのでまた別の記事にしますね。
基本カジュアルなアイテムを主軸にコーデを組むときは、それ以外をドレスよりにすれば間違いは起きづらいです。ただ、完全ドレスにするとチグハグしてしうまうので注意ですね。
ボケたいのか真面目に解説したいのか分からない、あなたも十分チグハグね.
ふぅ~↑↑(辛辣ぅ)
グレーのニットにデニムのカバーオールを合わせてみました。どちらもユニクロU2022SSのものです。ほどよくきれいなカジュアルアイテムともチノパンは親和性が高いです。正直これから暑くなることを考えると旬のコーデではありませんが、春や秋に普遍的なオススメコーデです。
とまぁこんな感じでちょいと色やドレス具合に気をつければ簡単にお洒落に見せることが可能なんだよ。どうだい綾波さん。
比較的落ち着いた印象のコーデになるから、対象年齢は比較的高めなアイテムなのね。
おぉ!?初めて真面目に会話が成り立ったね!
そうなの?わからない。台本にそう書いてあるもの。
…
まとめ
いかがでしょうか。チノパンは日本人の定番カジュアルアイテムです。だからこそ、きちんと歴史を知りそれに沿ったアイテムで合わせてあげれば上記のチノパン=クソダサのイメージから脱却することが可能となります。
ちなみに、次買うならベイカーパンツも欲しいなぁなんて思っています。あぁ、やっぱりミリタリーアイテムはたまらない魅力を持っていますね。綾波さんも、そうは思わないかい?
ゴメンナサイ、コンナトキドンナカオシタライイノカワカラナイノタランティーノ
本家を超える棒読みやめーや
(ゆっくり綾波さんの活かし方、急募)